
武蔵野音楽大学音楽学部声楽学科卒業、イタリア国立ローマサンタ チェチーリア音楽院修了。現在では声楽アンサンブル研究会VOCE A LBA代表を務める笹嶋眞夫による歌曲集。柳川市(福岡県)で育った 、近代日本を代表する詩人・北原白秋の詩をテキストとした26曲で 構成されています。作曲家による意欲作で、本格的な歌曲作品に取 り組みたいと考えられている方にも満足していただける内容となっ ています。
| ISBN | |
|---|---|
| 判型 | A4判 76ページ |
| 定価 | 本体 2,000 円 +税 |
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 |
編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 |
訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 編成声部 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 1 | 空に真赤な |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 2 | なわすれぐさ |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 3 | 吉日 |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 4 | かやの実 |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 5 | 初戀 |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 6 | 紺屋のおろく |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 7 | 窓 |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 8 | 失くしつる |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 9 | 巡礼 |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 10 | 海雀 |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 11 | 片恋 |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 12 | 雪の上野 |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 13 | 芥子の葉 |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 14 | 曼珠沙華 |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 15 | あらせいとう |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 16 | 忠弥 |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 17 | AIYANの歌 |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 18 | 八月のあひびき〈二重唱〉 |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 19 | あかい夕日に〈二重唱〉 |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 20 | 他ト我 |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 21 | かきつばた〈二重唱〉 |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 22 | カステラ〈二重唱〉 |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 23 | 手まり唄 |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 24 | ほのかにひとつ |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 25 | 白い月 わがかなしきソフィーに |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |
| 26 | 柳河 |
|---|
| 作曲 | 笹嶋 眞夫 | 編曲 | |
|---|---|---|---|
| 作詩 | 北原 白秋 | 訳詞 | |
| 編成 | 調性 | ||
| 声部数 | 声部編成 | ||
| 言語1 | 日本語 | 言語2 | |
| 伴奏 | ピアノ | 演奏時間 |


